福岡で電気工事を行い信頼の厚い業者です
福岡で電気工事だけでなくエアコン工事や取り付けをいたします
福岡で電気工事を行っている株式会社ゴーイングは、高い技術を持ったスタッフによる高品質な仕上がりを提供しておりますので、電気周りにお悩みがありましたら気軽にお問い合わせください。電気回りの工事は安全管理が大切で、株式会社ゴーイングでは施工に当たるスタッフの一人ひとりが、高く意識を持って取り組むように社内で徹底しており、万が一のトラブルが発生しないように備えております。
エアコンの購入を検討されている方で、既に設置してあるエアコンの取り外しや元々設備のない部屋にエアコンを設置できるよう工事が必要な場合は、数多くのお客様からご好評のお声をいただいてきた実績のある、株式会社ゴーイングが提供するサービスのご利用がおすすめです。また、株式会社ゴーイングはこの地域を中心に佐賀県、熊本県、長崎県などの、幅広いエリアから依頼を受け付けており、電気の工事に関することであれば、どのような些細な事でもご遠慮なくご相談いただけます。
より深くお客様にご安心いただくための様々な取り組みを株式会社ゴーイングでは行っており、その一貫として工事後一年間保証をお付けいたしますので、ぜひお任せください。
福岡で電気工事を行い親切で丁寧なサービスを提供いたします
概要
会社名 | 株式会社ゴーイング | |
---|---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区吉塚5-7-2 | |
電話番号 | 092-515-3623 | 092-515-3623 |
営業時間 | 9:00ー17:00 ※夜間工事も行っているのでご相談ください | |
定休日 | 不定休 | |
事業内容 |
・エアコン施工工事 ・IHヒーター施工工事 ・防犯カメラ施工工事 ・アンテナ付け替え工事 ・照明器具付け替え工事 ・その他一般電気工事 ・TV、洗濯機、冷蔵庫、その他家電販売 |
アクセス
福岡で電気工事の依頼を受け付けている株式会社ゴーイングは、今までに積み上げてきた多くの実績が厚い信頼関係の裏付けとなっておりますので、安心して施工を任せられる業者をお探しでしたらぜひお任せください。株式会社ゴーイングは福岡で電気工事を行ってきた豊富な経験があり、様々な状況に柔軟な対応をすることが可能です。
福岡で電気工事を行い高いリピート率でご利用いただいております
株式会社ゴーイングの会社情報をご覧ください
福岡で電気工事やエアコン工事を行う株式会社ゴーイングでは、地域に根差した営業を行う専門業者として皆様に親しまれておりますので、工事をご希望の方は些細な事でも気軽にご相談ください。株式会社ゴーイングでは、これまでに数々のお客様の工事を担当してきた実績に基づき、お客様からのどのような依頼・ご相談についても柔軟に対応することができるため、信頼できる専門店をお探しの方からも依頼して良かったとご満足の声をいただいております。
電気工事を行う株式会社ゴーイングは、福岡県内だけでなく、佐賀県、熊本県、長崎県エリアについてもエアコン工事の依頼に対応することができ、県内にお住まいの方はもちろん、県外に在住の方についてもご入り用の際はご相談のご連絡を多数いただいております。
株式会社ゴーイングの営業時間は、9:00~17:00までで、営業時間内のご連絡でしたらお電話、営業時間外のご連絡の際はメールでのお問い合わせをしていただくと便利です。お客様一人ひとりと真摯に向き合い、ご満足いただけるサービスを提供いたしますので、電気工事の依頼の際は福岡にある株式会社ゴーイングまでお問い合わせください。
福岡で電気工事を行っている株式会社ゴーイングは、より多くのお客様にご満足いただけるサービスを提供できるように、柔軟かつ幅広い対応を心掛けておりますので、エアコンの設置についてお悩みでしたらぜひお問い合わせください。株式会社ゴーイングは今までエアコンを設置されていなかったご家庭のお部屋にも、高い技術力による工事で設置が可能で、これからより快適な生活ができるようにサポートいたします。
エアコンの機種が古いものですと最新機器に比べてパワーが弱いために電気代がかかり、コストパフォーマンスが悪くなってしまう場合が多く、買い替えによって新しいものへと交換した方が、経済的であることが珍しくありませんので、株式会社ゴーイングでは定期的なメンテナンスや買い替えについても提案しております。また、株式会社ゴーイングではご家庭からの依頼だけでなく、自社ビルやオフィスをお持ちの企業様からも工事の依頼を受け付けており、お客様のご要望に応じて最適な施工を提示できる高い提案力がありますので、気兼ねなくご相談いただけます。
福岡でこれから電気工事をしようとお考えの方は、お客様から求められているニーズに対応している株式会社ゴーイングまで、ぜひご相談ください。
工事に関する免責事項
福岡エアコン専門店 工事に関する免責事項
第1条 エアコン工事に関する事項
見積書を経て契約したエアコン設備工事に於いて既存設備を流用する場合及び使用環境に起因する事項について以下の点をご了承ください。
1-1 冷媒配管
1-1-1
現状ガス漏れが確認できない冷媒配管に於いて、規定の肉厚以上の配管であり、腐食・亀裂・傷・変形が無く、内部が汚れていない状態のものを、据付説明書に准じた気密試験*を行った結果、圧力降下が確認できない配管を流用の上エアコンを更新した場合で、入替後ガス漏れが発生した際に要する補修工事、入替工事に掛かる費用は有料とします。*ただし気密試験は1時間以下の印加を標準とし、微小漏れエアパージ(4.15MPa[42kg/cm2G]約24時間加圧試験)については別途契約が必要となります。既存配管のガス漏れ検査をご希望される場合は正式ご契約前までに申し出いただき、申し込みのないお客様については24時間加圧試験を実施しないことを同意したこととみなします。
1-1-2
ガスの漏洩が確認できない冷媒配管に於いて、既存配管内部に不純物が残留し機械のリプレース機能で捕捉できない不純物に起因する機械の不具合については保証対象外とします。
1-1-3
既存冷媒配管を流用した場合に、配管の施工法に起因する不具合が生じた場合に関しては保証対象外となります。
1-2 ドレン配管
現状結露・漏水・詰まり・異臭・異音が確認できないドレン配管に於いて流用の上エアコンを更新した場合、入替後水漏れ・異臭等の不具合が生じた際に要する補修工事、入替工事に掛かる費用は有料とします。
1-3 使用環境
使用環境に起因する不具合として、以下に該当するお客様においては内容を十分に確認いただき、承認の上注文を行ったこととみなします。なおこれらに起因する不具合は保証対象外となります。
- 1. 室内の給気・排気のバランスの不具合
- 2. 室内からの発熱・蒸気等に起因する表面結露
- 3. アンモニアの発生、有機溶剤を使用する場所に設置したことによる室内機の腐食
- 4. 撥水性の薬品等を使用する場所に設置したことによる水漏れ
- 5. 天井内の相対温度30℃以上、相対湿度80%以上になる可能性のある場所に設置した場合の表面結露
- 6. 室外機が境界線を越えて設置を行った場合や室外機からの吹出風、運転音に起因する近隣からの苦情
1-4 エアコン能力
能力に関する承認事項として、エアコンは次のような設置場所(方法)は効き方に影響を与えます。
- 1. 冬季外気温が零下になる地域
- 2. 建物の構造上太陽熱負荷が高い室内
- 3. 出入口等の開口部を開放する室内
- 4. 厨房等の機械換気設備による負荷が考えられる室内
- 5. 換気(給排気)が不均衡(負圧〔隙間風等外気の挿入〕、正圧〔室内空気の損失〕)である室内
- 6. 設置後レイアウトや区画を変更し室面積・容積に変更が加えられた室内
- 7. 設置後室内の用途(業種等)に変更が加えられた室内
- 8. 室内機を複数台つないで設置するマルチタイプで、分岐管からそれぞれの室内機までの距離の差が大幅に(約10mを)越える既存配管を流用した場合の各々の室内機の能力(不均等になる可能性がある)
- 9. マルチタイプの個別リモコン制御方式を、同時制御方式に変更した場合
1-5 施工
施工内容に関する承認事項として、エアコン能力、設置形状、設置場所(室内機・室外機・リモコン・その他部材)、台数、配管ルート、配管仕上げ、電源設備に於いてはお客様ご自身が機種及び施工内容を十分に理解・認識していることを前提とし、内容に関する質疑は注文が完了するまでの間に行い、質疑を行わないものに関しては内容を理解・承認したものとみなします。
- 1. 空調改修工事に付帯する部分的な内装工事は新築同様の仕上りをお約束するものではありません。
- 2. 当社施工に起因する外損傷、変色以外の補修工事はお請けいたしません。
1-6 フロンガス回収
現場調査時に既存空調機にフロンガス残量が確認できた場合でも、施工当日ガス回収が発生しないケースもあります。契約後フロン破壊処理が不要となった機器に関しては、フロン回収作業を行うことにより発生する費用で相殺することとし、それに同意することとします。
1-7 室内設置環境
空調機更新に伴い、既に設置されている天井設備(蛍光灯、火災報知器、天井扇等)の設置所要距離が保持されない場合、既存周囲設備の移設に関しては注文者手配のもと行うこととします。規定距離が保たれない場合に発生したエアコンの不具合および周辺機器の不具合に関しては保証範囲外とします。
1-8 室外設置環境
室外機から2メートル以内にLPGが設置されている場合の不具合
1-9 その他お客様要望により設置した場合の以下条件に関する不具合等は保証対象外です。
- 1. 寒冷地に汎用機を設置した場合
- 2. 配管サイズ、配管長がメーカー規定外の場合
- 3. 能力に過不足のあるエアコンを設置した場合
- 4. 異なる室環境又は別空間に同時マルチシステムを設置した場合
- 5. サービススペース又は設置所要スペースがメーカー規定外の場合
第2条 電気工事に関する事項
2-1 エアコン設置工事に伴い電気工事をお客様ご自身でご手配される場合のお願い
2-1-1
エアコン用の電源は、設置する機種に相応する仕様の電気設備をご準備下さい
(ブレーカー容量、電源配線太さ、電力申請等)
2-1-2
電力負荷設備設置に伴い電力会社の手続きを要する場合はお客様責任のもと適正な契約を行って下さい
2-1-3
エアコン用アース(接地)工事は電源工事と併せて電気業者様にご手配下さい
※以下の場合はお客様ご負担となります。
- 1. エアコン設置工事までに電気工事が終了していることが前提で契約を行った案件に於いて、工事当日までに電気工事が終了していないことにより発生する工期延長に伴う費用
- 2. エアコン設置工事までに通電することが前提で契約を行った案件に於いて、工事当日通電されなかったことにより試運転調整が別日になる場合の費用
- 3. 電気工事の仕様が不適合であることに起因するエアコンの不具合に対する出張点検、修理費用
- 4. エアコンお引渡後、電気工事に起因するエアコンの不具合またはその他設備等の不具合に於いて発生した修理費用及び賠償費用
2-2 既存電気設備を流用する場合には以下の点を注意しお約束事項としてご承認下さい。
2-2-1
主電源系統:ブレーカー、主電源配線に於いて流用の上エアコンを更新した場合、入替後これらに起因する不具合が生じた場合のエアコンに関する修理費用については有料とします。なお流用したブレーカー・電源配線に関する補修はお客様手配とします。
2-2-2
内線系統:内外連絡配線、内機間連絡配線、リモコン配線で現状不具合が認められない部材に於いて流用の上エアコンを更新した場合、入替後これらに起因する不具合が生じた場合の補修・入替工事については有料とします。
2-3 電力申請
エアコンを同等能力へ入れ替えた際の契約電力変更申請について、電力契約に大幅な変更を伴わない設備工事に関しては、お客様のお申し出が無い限り省略することを同意したものとします。なおご契約上に電力申請手続き費用の記載がない契約に関しては、当社で申請を行わないことを意味し、別途お客様の方でご手配することを前提とします。 なお空調機に関わる電力申請など、電力負荷設備契約の一部に関する申請を承った場合で、申請後に電力会社から他の設備の申請も要求された場合または、予定の申請には含まれない手続きを指示された場合は、お客様の方で別途手配をすることとします。
2-3-1
単相(電灯契約)ご使用中のお客様においては、空調機新設・更新に伴う契約変更必要時はお客様ご自身でご手配いただくこととします。
2-4 内線規定外の設備に於いて、お客様が指定された設備を使用する場合に生じた不具合、二次的被害、電力会社等からの是正対応については、一切責任を負いません。
第3条 道路使用許可に関する事項
契約内に道路使用許可申請を伴う場合は、契約上の道路使用許可申請費用は概算金額とし、契約後に行う申請の際に警察署より概算を越える指示(ガードマン、作業時間等)を受けた場合は、契約金額外で別途費用を申し受けて作業を進めることとします。
当社株式会社ゴーイングにエアコン設備工事を発注するお客様は、以上に於いて内容を十分理解し、同意したものとみなします。なお注文書兼請求書に記入・押印の上注文を行ったお客様は、当社ホームページに記載のあるご利用規約 ・免責事項の内容を確認し、承認した上で注文したことを証します。